N-Log: a Log of Notes

2013年09月30日

那須アルパカ牧場

土曜日に那須アルパカ牧場へ行ってきました。

nasu-alpaca-farm-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
アルパカと那須連山

記事のプロパティ

2013年09月24日

ETCカード再発行

鹿児島への出発時にETCカードが車載器で再びエラーになったので、JCBに電話してカードの再発行を依頼した。10日ほどで同じ番号の新しいカードが届くそうだ。

kenashi-pass-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
群馬県

記事のプロパティ

遠くの海外より近くの鹿児島

土曜日から月曜日にかけて鹿児島へ行ってきた。鹿児島市街から桜島までは桜島フェリーを、佐賀関(大分)から三崎(愛媛)までは国道九四フェリーを利用した。国道九四フェリーは予約なしで乗船できるか心配だったけれど、特に問題なかった。車での走行距離は約2,600kmだった。

mt-sakurajima-ontake-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
桜島御岳
備考
有村溶岩展望所より

記事のプロパティ

2013年09月20日

コンデジかミラーレスか

いつも登山に持って行くXZ-1の調子が悪くなってきた。電源が入らなかったり突然電源が落ちたりすることが時々ある。何かと酷使してきたからね。

買い替えるなら高倍率ズーム機も良いなと思ったけど、600mmとか1200mmとかの望遠が必要かと言われると、そこまで必要になることはあまりない。遠くの山をアップで撮りたい時はあるけれど、そもそも見通しがきく日の方が少ないし。写りの事を考えれば高級コンパクトかミラーレスあたりだろうけど、登山にフォーカスするなら防水モデルもありか。

何にしてもXZ-1にはもうしばらく頑張ってもらいたい。

mt-omeshidake-02-large.jpg

撮影データ
キャプション
浅間山と四阿山
備考
御飯岳登山道より

記事のプロパティ

2013年09月18日

御飯岳・破風岳・土鍋山(登山)

夏休みを取ったので御飯岳 おめしだけ 、破風岳、土鍋山へ登山に行ってきました。毛無峠には小串硫黄鉱山の遺構(索道の支柱)もあります。水の消費は2.5リットル中1.3リットルでした。

mt-omeshidake-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
御飯岳山頂
備考
標高2,160メートル

mt-hafudake-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
破風岳山頂
備考
標高1,999メートル

mt-donabeyama-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
土鍋山山頂
備考
標高1,999メートル(山頂標識自体は標高2,000メートルの地点にある)

記事のプロパティ

2013年09月12日

はじめてのETCエラー

大源太山へ行った時、湯沢ICから降りようとしてETCゲートが開かないという事態に直面した。「経路情報が不正」というエラーで、ETCカードに入口ICの情報が書き込まれていなかったのが原因。NEXCOの人からクリーニングカードを貰い、車載器をクリーニングした。帰りは問題なく通過できたけれど、当面は降りる前にカードの書き込み内容をチェックしよう。

mt-saburyuyama-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
物思平
備考
佐武流山登山道にて

記事のプロパティ

2013年09月08日

ゼロ・ダーク・サーティ(映画)

ゼロ・ダーク・サーティ』(Zero Dark Thirty)を観ました。

mt-daigentasan-02-large.jpg

撮影データ
キャプション
大源太山パノラマ

記事のプロパティ

大源太山(登山)

土曜日に「上越のマッターホルン」こと大源太山 だいげんたさん へ登山に行ってきました。曇っていたのが残念。水の消費は3.5リットル中1.5リットルでした。

mt-daigentasan-03-large.jpg

撮影データ
キャプション
大源太山山頂
備考
標高1,598メートル

mt-daigentasan-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
大源太山
備考
七ツ小屋山からの登山道より

記事のプロパティ

2013年09月01日

いつもの新潟

土曜日に新潟へ行ってきた。復路は小矢部砺波から東海北陸自動車道を通ってみた。

jr-omigawa-sta-01-large.jpg

撮影データ
キャプション
いつもの駅

記事のプロパティ

記事の検索

過去の記事

最近の記事